2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ディスクシステム

東京滞在3日め。 11:40 査読の先生に論文を渡し終わる。サイは投げられた。 13:00 有機酸さんとごはん。岩手で過ごすようになってからアウトプットする仕事がほとんどだったから、インプットの時間はとても有益だった。もっとインプットしたい! 15:00 翌日…

血液型のはなし

<血液型番組>「性格決めつけ」視聴者から抗議相次ぐ 血液型による性格判断を扱うテレビ番組が、今春から増えている。特定の血液型を「いい加減な性格の持ち主」「二重人格」などと決めつける内容が目立ち、NHKと民放が設立した第三者機関「放送倫理・番…

初雪発見

今日は箇条書き。 ・今日、雪を見ました!いよいよ雪の季節の到来です。 ・昨日は大学の同僚と鍋パーティをしました。僕は日付が変わる前に寝てしまいましたけれど、ほかのみんなは明け方まで起きていたとか。楽しかったし無理しなかったおかげで今日も元気…

懐かしい声

実習の合間(昼休み)に、中学校のクラスメイトに電話した。 そしたら相変わらずな感じで電話がつながった。 「お〜あんぼ、げんきかー。」便りがないのは元気な証拠らしい。 本題を忘れかけたので、来週に彼のお店へご飯を食べに行くといって、約束をとりつ…

いつかの休日

今日は、天気がよかったので昼に大学でテニスをしました。 途中からコツをつかんできて(たぶん・・)、いろんな人とラリーが打てるようになりました。 で、昼下がりに温泉に行きました。この温泉は大学から20分くらいで行けるので気軽。 露天風呂から見える…

呼び名について考える

先日、「痴呆」の呼称変更のニュースを紹介したらいろんな反響がありました。 最初に紹介した手前、もう少し紹介してみたいと思います。英語「dementia」の語源も調べてみました。 僕が愛用している語源辞書、Online Etymology Dictionaryを引用しようとしま…

痴呆の呼び名が変わる

痴呆の新呼称は「認知症」 厚労省、行政用語を変更 痴呆に替わる呼称を検討していた厚生労働省の検討会は19日、「認知症」を新呼称にする方向で大筋合意した。来月に予定している検討会報告書の取りまとめを受けて、同省は行政用語を「認知症」に変更。来…

思いかげず

9:00 学会会場へ。 10:30 精神衛生学会のシンポジウムに参加。 聴衆にひびく発表にはならなかった。残念。 14:00 土居健郎記念賞制定の挨拶を聞く。 授賞式では思いがけず弦楽四重奏を聴くこともできた。 生音としての弦楽器を長く聞いていなかったから,身…

googleに学術文献検索ツール登場

学術的な質問は Google におまかせGoogle が、学術文献の検索ツール『 GoogleScholar 』を発表した。この新しい検索プラットフォームを使えば、ピアレビューを受けた研究論文、学位論文、書籍、研究概要、技術報告など、さまざまな学術文献を探すことができ…

言いにくいけど言っちゃった

今日,イノッチ(V6)に似ていると言われました。 あまりに似てないのでネタにしづらいのですが,思わず書いてしまいました。 言いにくいことほどいいたくなることがあるようです。嬉しいから書きたいと思ったのかもしれないと,自分に素直になってみた今…

精神科拘束で突然死…エコノミークラス症候群

精神科の拘束で4人突然死…エコノミークラス症候群 精神科に入院中、身体を縛られた患者が突然死するケースが、東京都内で過去5年間に4件あったことが17日、都監察医務院の調べで明らかになった。 死因はエコノミークラス症候群とも呼ばれる肺塞栓(そく…

今週末は学会だ

今週末は学会に参加します。 そこで、今は発表原稿に鋭意取り組み中です。 あまり堅苦しくなさそうなので、円グラフなどを使ってみようかなと構想中。

講演デビュー

同じ研究室の同僚(1年後輩)が、実習病院の臨床指導者研修会で教育講演をすることになりました。 その先生にとっては、教育講演は初めてのこと。きっと責任感を感じているのでしょう、その先生が資料を自宅に持ち帰っていました。きっといい講演をされると思…

自分的仕事分類

この仕事の一番面倒なことは、仕事の種類が多様なことです。 いろんなスキルが要求されるなあと思うわけでして。 自分的な仕事の分類を書いてみたいと思います。 ・クリエイティブ系 いわゆる研究者系の本分。構想90%実働10%のものと構想10%実働90%のものが…

てんやわんやの語源

こんな一日を評して「てんやわんや」とタイトルをつけようと思ったら 語源が気になりました。そこでインターネットでさっそく検索! すると てんやわんや 《てんでばらばら:てんで》と、関西弁で「むちゃくちゃ」を意味する《わや》が結び付いてできたと言…

今日の夕方はてんやわんや

8:00 実習初日。ていうか今年5回目の実習初日。 8:30 ペンを落としたと思ってあたふたしたら別のポケットにあった。 11:00 その後ペンを忘れて学生に借りたら、ポケットに入れてしまっていた。 僕にとってペンは、意識に無いものらしい。 17:00 実習病院を…

敗北感?達成感?

12:00 今日は、午後から大学でお仕事。 やろうと思っていた仕事を5つ書き出した。 その全てが原稿づくりなどのクリエイティブ系(←あんぼ的仕事分類)な仕事。 しかし、一つめでなかなか納得のいく原稿ができない。 15:00 やや現実逃避モード突入。 先日…

最近のエクササイズ系マイブーム

・腿上げジャンプ10回 ・腿上げダッシュ20m ジャンプって、やろうとしないとやらない。 だから最近よくやってます。

ハイブリッドSUV、発売延期だってさ・・・。

予約殺到で発売を延期 トヨタの新ハイブリッド車 【ニューヨーク12日共同】トヨタ自動車は12日までに、ハイブリッドエンジンを搭載した高級スポーツタイプ多目的車(SUV)「レクサスRX400」(日本名ハリアー)の発売開始時期を当初予定から延期…

ARNP

今日は大学で、この単語について原稿を書いています。 (ちなみにASAP(As Soon As Possible)ではありません。)これ、看護業界の略語で、Advanced Registered Nurse Practitionerっていいます。 僕は今年3月にこの方々に会ったことがあるんですが、見た…

第12節。

GK 山岸範宏 浦和 7fp DF 中澤佑二 横浜FM 9fp DF 田中マルクス闘莉王 浦和 15fp DF ジャーン F東京 0fp DF ネネ 浦和 8fp MF 奥大介 横浜FM 8fp MF 三都主アレサンドロ 浦和 9fp MF 遠藤保仁 G大阪 12fp (キャプテン) MF 小林慶行 東京V 7fp MF ホルヴィ 神…

最近、車に興味があります

最近、車に興味が出てきました。 前にも書いたんですけれど、僕が好きなのは街乗りできるSUVのようです。 SUV:Sports Utility Vehicle (たぶん) 理由は・・・ ・対向車のライトが大嫌いだから背の高い車に乗りたい ・箱型の車はデザイン的に苦手 し…

紆余曲折の末XP化

10:00 大学設置のパソコンを入れ替えるはずだったのに、作業が遅れるとの連絡。 メディアセンターのスタッフにとっては優先順位が低いのだねと思って少し落胆。 10:20 空いた時間で昨日依頼された投稿前の原稿チェック。人の論文にはよく気がつく。 11:30 個…

放電期間

今日、ついに今年の放電期間突入が確認されました。 冬は、僕にとって放電期間なので生活に不便さがプラスされます。 どういう不便さかというと、 ・ドアノブ ・自動車のドア ・セーター ・人(握手) などと接触する際にそいつは訪れます。 油断していると・…

年をとると出てくるもの

年をとると出てくるもの。 いろいろあると思いますけれど、僕の場合は「涙」です。 映画「いま、会いにゆきます」を見てきました。 泣いてしまいました。よって、一人で見に行って正解でした。 ネタバレが多いので内容は書けないのですが、すごく心に残る映…

流行語大賞

流行語大賞のことを書いていたのですが、間違って消してしまいました(涙)。 ので、別の書き方にします。 今年も、そろそろ流行語大賞の季節になります。 そこで、http://www.jiyu.co.jp/singo/ を見ると、9月末時点での流行語は 1位 サプライズ 2位 新規参…

今日で実習が2クールめ終わり

今日で実習が2クールめも終わりです。 来週から1週間の休みになるので、少し安堵です。 今週末ごろから、再びエンジンかけます。

長子に多い強迫性障害

長子に多い強迫性障害 「一人っ子」説当たらず 親の期待を受けやすい一人っ子に多いとされる子供の精神疾患の一つ「強迫性障害(強迫神経症)」が、きょうだいを持つ子供にむしろ多くみられる傾向が、関西医科大医学部などの分析で明らかになった。名古屋市…

大統領ってなんだろう

アメリカ合衆国大統領選挙について2点。長いからフォントを小さくします。 1:基本的価値観としての宗教を争点にしちゃったのね アメリカ大統領選挙の行われる過程で、ブッシュもケリーも宗教色を写しだし、イラク戦争や経済政策を選挙の争点から遠ざけて…

生活習慣病のサイト発見

http://www.shukanbyo.com/ ニュートンの出版社が作っているサイト。全体的にしょぼいんだけれど、糖尿病の解説文でなるほどと思えるものがあったので紹介。 人間は空気を吸って食物を食べて生きています。なぜこんな話をするかと言うと、人間は食べた物を消…