2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

代理出産は原則禁止

代理出産は原則禁止、法的な母は出産女性…報告書案 代理出産の是非を検討してきた日本学術会議の「生殖補助医療の在り方検討委員会」(委員長=鴨下重彦・東京大名誉教授)は30日、代理出産の実施は新たな法律で原則禁止し、海外で実施された場合も、法的…

入試期間です

いま、大学は入試期間。だから学生の声が聞こえません。 来年度の準備とか、頼まれていた取り次ぎ系の仕事とか、いろいろとやってます。 今年は大学入試の試験監督がないんで、高校生に出くわさないという点では、ちょっとさみしくもあり。

とりあえず読んでみたい本を列挙

自分memo。 読んでみたい本を列挙してみる。イケズの構造 (新潮文庫 い 89-1) ↑京都文化をある一面からみる本。面白そう。 職場の人間関係づくりトレーニング ↑この方の本、もう一つのバージョンは持ってます。 自由に至る旅―オートバイの魅力・野宿の愉しみ…

ワールドクラスのユーモアを探す

そのまんまのタイトル。 8:00 酒宴から一夜明けて、起きたら研究科長がとっても元気! もうスキーに行く態勢です。 8:30 朝食を食べて、蔵王スキー場へ出発! 9:00 スキー場は吹雪!でもパウダースノーで楽しい! 満喫しました。 12:30 昼食会場へ移動。 13:…

役割解除をしないとね

今日は東京にて研修の講師をした。 9:00 訪問看護師向けの、精神訪問看護に関するワークショップを運営。 自分が患者役をして、他の人の実演を助けた。 で、その時に忘れていたのが、役割解除の儀式。 自分と明らかに離れた役割を真剣に長時間演じると、その…

株価が危険

あっという間に日経平均が13500円くらいになっています。 サブプライムローン問題関係と思われる業界だけの問題ではなく、全く住宅や不動産や金融と関係のない領域での値下がりが生じています。 たとえば、商社系の株価も下がっている。 小売り系、たとえば…

農業補助ロボット

農業補助ロボットというのが開発されつつあるみたいです。 農業お助けロボットスーツ 重い米袋も中腰のまま楽に持てる「ロボットスーツ」を、東京農工大の遠山茂樹教授らが開発し、9日公開した。農作業のとき、服の上から体に装着する。ひじや腰など計8か…

秋田大学大学院の自殺予防学コース

自殺予防のプロを養成=全国初、専門コース−「人材育成の拠点に」・秋田大大学院 2008年1月13日(日)14:26 厚生労働省の統計で自殺率が12年連続ワーストワンの秋田県で、自殺対策の中核を担う秋田大学(秋田市)は、2008年度から新たに大学院医学系研…

パンデミックという脅威

今日のNHKスペシャルで、パンデミック*1を扱った番組を放送していました。 パンデミックという脅威は、いつ、何がきっかけで起きるかわかりません。 脅威が起きたときに我々が立ち尽くすだけにならないように、せめて心の準備はしておく必要があるのだろうな…

ルチーン化という方法

他の人のblogで、同意できるものを発見したので紹介します。 http://d.hatena.ne.jp/favre21/20080107#1199742946 僕もこの番組を見たのですが、このblogで書いていることとほぼ同意見でした。 ルチーン化することで、ルチーン化されたことに対する気の迷い…

韓国の方々をお迎えします

来週末からさ来週末にかけて、韓国のハンリン大学という大学の大学院生が仙台にいらっしゃいます。 その学生たちのお迎え事業の一部を、安保もサポートすることになりました。 スケジュール: 1月19日夕方・・ウェルカムパーティ 1月23日・・ワークショップ…

ローマ人の物語を手に取る

昨日、仙台メディアテークに行きました。 塩野七生さんの「ローマ人の物語」を読んでまして。 でも1日では読み終わらなくて*1、借りて読むことにしました。 最近、やっと歴史もストーリーとして読むことができるようになってきて、とても面白く読んでます。 …

里親手当の拡充

里親手当、09年から倍増=制度普及へ支援強化−厚労省 厚生労働省は6日、親元で暮らすことのできない子どもを、親代わりになって育てる里親への支援を拡充する方針を決めた。一般的なタイプの「養育里親」への手当を現在の月額3万4000円から7万20…

反復することによる成長

今年の年末年始、面白い仕事をしました。 ある学校の要請で、看護師国家試験対策の講義を5回(5日間)行ったのです。 2週間くらいの間に、同じ講義を5回するのは初めてなのでしたが、とてもいい経験になりました。 僕の場合、1回目と2回目の間に大きな…