レースの下準備

8:00 起床。車で岩手町へ。朝日がまぶしい!
10:00 岩手町の子抱山でオリエンテーリングの準備。今日はコントロールの設置を行う。
   ポスト20個なので、2時間ちょっとかな?と思う。
12:40 設置終了。2時間半歩き回ってちょっと疲れる。

因みに、岩手町の子抱山は「奥の嵐山」と言われていて紅葉がキレイなのである。
・・・これは、とあるガイドブックからの引用。
自分で散策した感じだと、嵐山にちょっと失礼では?と思うような枝ぶりに見える。
ただし、子抱山内に展望台っぽい場所があって、そこから見る景色はきれいだろうなぁと思った。

13:30 県立大学へ戻る。ゼッケン(ナンバーカード)の印刷。最近、ゼッケンの事をナンバーカードっていう様になっているらしい。
15:20 ゼッケン印刷と追加資料を印刷、岩手大学の部室へ移動。
16:00 部室に行ったら1年生が集合していた。トリムのデザインを決めているところらしい。
    その後準備を再開。運営を手伝ってくれる浜岡、青山の両名に感謝!
20:00 自宅で敬老の日ごはん。やっぱり岩手のお寿司は美味しいと思う。

ちなみに親が明日から安達太良にいくらしい。
安達太良って、なんだか北東北文化の匂いがする名前で僕は大好きだ。
(例えば、北上は昔「日高見」って言っていたわけだしね。)